ランニング習慣を伝えたい

僕のランニング習慣を記録しながら、なんでもありな情報を共有しています!一緒にランニングライフを楽しみませんか?

MENU

【2025年版】ランナー必見!ふるさと納税でトレーニングもモチベーションもアップ!おすすめ返礼品ガイド

 

今日も全力で点を打つSHISHI(@runpointcon)です🦁!

 

僕は日々の仕事や生活と両立しながらランニングを楽しんでいる市民ランナーです。

 

ランナーの皆さん、「ふるさと納税」ってやってますか?

僕は「ふるさと納税」を使ってうまくランニングライフを快適にできないかと毎年考えています!

 

「ふるさと納税」は、応援したい自治体に寄付をすることで、実質2,000円の負担で様々な「返礼品」を受け取れ、さらに税金の控除も受けられる制度です。

 

「お得なのは知ってるけど、ランニングにどう関係あるの?」


そう思いますよね!

 

実は、ランナー目線で見ると、トレーニングの質を高めたり、モチベーションをアップさせたり、リカバリーを助けてくれたりする、魅力的な返礼品がたくさんあるんです!

 

この記事では、市民ランナーの視点から、2025年におすすめしたい「ふるさと納税」の活用法と返礼品を厳選してご紹介します!

 

1. 憧れの大会へ!「マラソン大会出走権」

市民ランナーにとって、大会への参加が目標になっている方も多いと思います。

 

「いつかはあの大会に出てみたい!」でも、抽選になかなか当たらない…

そんな経験はありませんか?

僕も東京マラソンにはかれこれ2年連続で抽選から外れ、悔しい思いをしています。

 

ふるさと納税の返礼品の中には、「マラソン大会の出走権」を用意している自治体があるんです!

 

第17回 嬬恋高原キャベツマラソン ハーフ 出走権 1名分 2025年6月29日開催

 

2025年10月19日開催【走る!味わう!盛岡の魅力を駆け抜けて】「いわて盛岡シティマラソン2025」フルマラソン出走権

 

<メリット>

  • 人気の大会や、抽選倍率の高い大会でも、確実に参加枠を確保できる!
  • エントリー合戦のストレスから解放される!
  • 目標レースが決まれば、日々のトレーニングにもっと身が入る!

 

<探し方>

  • 参加したい大会名や開催自治体名 + 「ふるさと納税」で検索!

 

2. 体づくりとリカバリーを支える「食」

走るための資本は、やっぱり身体です!

 

仕事や家事で忙しい中でも、質の良い食事でしっかりエネルギーを補給し、疲労回復を早めることは、継続的なトレーニングのために不可欠です。

ふるさと納税なら、ランナーの体づくりに嬉しい食材をお得に手に入れられます!

 

●高タンパク質で筋肉ケア

鶏むね肉:定番中の定番! 大容量パックは、作り置きや毎日のタンパク質摂取に本当に便利。

 

マルフクフーズ ありたどり 鶏むね肉 約2kg 【佐賀県玄海町】


牛肉・豚肉:ちょっと贅沢な赤身肉で鉄分補給!レース後のご褒美にも。

 

飛騨牛 切り落とし肉 (500g(250g×2パック))

 

【さつま屋産業】かごしま黒豚さつま切落し 1.6kg 豚

 

魚介類:良質な脂質も摂れてヘルシー。

 

【訳あり規格外】 業務用 無添加 無塩さば どーんと! 3kg

 


●エネルギーを満タンに

お米: 毎日の活動とトレーニングの源!

 

【Amazon.co.jp限定】山形県尾花沢市 はえぬき 無洗米 2kg×1袋 令和6年産 2024年産山形県産 ob-hamxb02 小容量

 

旬の果物: ビタミン補給や練習後の糖質補給に。地域の特産品を味わう楽しみも。

 

みかん ミカン せとか みかんの花 愛媛みかん 秀品 2kg 甘い 旬 愛媛産

 

3. あると嬉しい「ランニング関連グッズ&ケア用品」

新しいランニンググッズが欲しいけど、出費が気になる…

そんなランナーにはふるさと納税で手に入れるのがお勧めです!

ふるさと納税では、そんな「あると嬉しい」グッズも手に入ります!

 

ランニング用ソックス:消耗品だからこそ、機能性の高いものを試せるのは嬉しい! マメ予防にも繋がります。

 

knitido+ 5本指ソックス2足セットA


吸水速乾タオル:汗をたくさんかくランナーの必需品。肌触りの良いものを選びたいですね。

 

今治タオル 認定 フェイスタオル hiorie(ヒオリエ) リバースタオル 4枚セット


入浴剤・温泉の素:練習で疲れた体を癒やすバスタイムは至福の時。ゆったりとお湯に浸かりながら体をマッサージすることで怪我予防にも繋がります。温泉地のものなら、プチ旅行気分も!

 

入浴剤 セット バスクリン 5箱 セット にごり湯 日本 名湯 温泉 疲労 回復


マッサージオイル・ケア用品:練習で酷使した体もセルフケアで翌日に疲れを残さない!

 

Taroma ボディマッサージオイル 3本セット 各30ml 天然素材 

 

4. 【選び方のヒント】自分に合った返礼品を見つけるには?

<目的を明確に>

返礼品の種類が多くて迷ってしまいがちですが、「レースに出たい」「食生活を改善したい」「ケアを充実させたい」など、自分の目的に合った返礼品を選びましょう。


<寄付額と内容を比較>

寄付額が限度額を超えてしまうと損をしてしまうので、自身の限度額にしっかり収まる範囲で計画的に購入しましょう!


<レビューを参考に>

レビューが著しく悪いものは選ばないようにしています。逆にレビューが高評価なものは間違いないです。


<配送時期を確認>

配送時期が何ヶ月も先のものもあります。特に生鮮食品は、受け取れるタイミングか確認を忘れずに。

 

【まとめ】ふるさと納税で、もっとランニングを楽しもう!

いかがでしたか?
ふるさと納税は、単なる節税やお得な制度というだけでなく、僕たち市民ランナーのランニングライフを、様々な側面からサポートしてくれる心強い味方になります。

 

トレーニングの質を高め、モチベーションを維持し、そして地域にも貢献できる。最高の制度だと思います!

 

ぜひ、この機会にふるさと納税サイトを覗いて、あなたにピッタリの返礼品を探してみてください。きっと、あなたのランニングライフがもっと楽しく、充実したものになるはずです。

 

皆さんの「市民ランナー的ふるさと納税活用術」や「おすすめ返礼品」があれば、ぜひコメントで教えてください!

 

ふるさと納税

 

 今日の点を見てくれてありがとうございます!
「いま、ここ」の点を集めた先に見えるのは
 

僕の"ランニング習慣"届いたよ!って方、ポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村