今日も全力で点を打つSHISHI(@runpointcon)です🦁!
実は今週末フルマラソン走ります!
— SHISHI"ランニング習慣を伝えたい" (@runpointcon) 2022年12月2日
明日、湘南国際マラソン走ります!!!目標はサブスリー!
二週間前に、ハーフマラソンを走り、目標の「84分切り(Ave 4:00/km)」を達成しました!
次は、フルマラソンにチャレンジします!
出場大会は?
明日走るフルマラソンは『湘南国際マラソン』!
実は去年もエントリーしていたのですが、コロナの拡大で中止となってしまい出れなかった大会です。
ですが、今回の湘南国際マラソンは新たな取り組みもたくさんしていて、すごく興味があったのでまたエントリーしました。
去年と違うことといえば、僕自身の総力が落ちてしまったこと笑
なので、狙う位置は変わってしまいましたが、新しいマラソンのスタイルを楽しんできたいと思います!
どんな大会?
その新しいスタイルってなに?
その新しいマラソンスタイルが発表されたときに書いたブログにまとまっているのでぜひ見てみてください!
それは、世界初の「マイボトル・マラソン」になります!
マラソン大会では、必ず給水所が設置してあります。
マラソンを走る上で途中の給水は必須だからです。
しかし、マラソン大会を走ったことある方にはわかると思いますが、ものすごい量の紙コップが使用され、ものすごい量がその場で捨てられます。
しょうがない部分もあるかもしれませんが、指定の位置にしっかり捨てられずにゴミが散乱している風景もよく目にします。
(出典:マイボトルで走りましょう 第17回湘南国際マラソン)
これに対し、対策をとり持続可能なマラソンスタイルを始めたのが、明日開催される湘南国際マラソンになります。
給水ポイントにはこれまでのように、水の入ったカップは置いてありません。
選手のみなさんはマイボトルに水かスポーツドリンクを入れ、そのボトルを携帯してスタートしてください。また、マイカップも携帯しましょう。マイボトルとマイカップ、これが湘南国際マラソンの新ルールです。(-湘南国際マラソンHP)
正直、ランナー目線だと、マイボトルを持って走るのは少し負担となります。
それでもこういった問題を考えると、私もこれからはできるだけ環境の負担にならないように気持ち良く走れるマラソン大会を目指していきたいなと考えています。
僕はこうやって新たな試みをしながら、持続可能なマラソン大会を目指すこの大会にはすごく共感します!
そして、明日実際にこの初のチャレンジに実際に参加して体感できるので、そこで感じたことを発信していきたいと思います!
マイボトル携帯して走るなら、ポケット付きパンツか、ポーチ必要がも。
目標は?
今回のフルマラソンの目標は、
サブスリー奪還!
去年の東京マラソンを走ってから、今年は燃え尽きを経験し全く走れていませんでした。
サブスリーですら走れない身体に…
ですが、10月ごろからもう一度マラソンに向けて走り出すこことができ、この前のハーフマラソンでは現状確認と目標達成をすることができました!
このタイミングでフルマラソンの方でも、サブスリーを達成して、また記録の更新にチャレンジしていきたく、そのスタートラインに立ちたいと思います!
今日は体が重たかった。この1ヶ月少し、スピード系に関しては調子がいいことが多かったが、ようやくマラソントレーニングをしている重さになってきた。
ー大迫 傑 (著)『決戦前のランニングノート』 より
今日の点を見てくれてありがとうございます!
「いま、ここ」の点を集めた先に見えるのは
僕の"ランニング習慣"届いたよ!って方、ポチッとお願いします↓↓