ランニング習慣を伝えたい

僕のランニング習慣を記録しながら、なんでもありな情報を共有しています!一緒にランニングライフを楽しみませんか?

MENU

【お金】この「お金の本」凄くわかりやすい!『すみません、金利ってなんですか? 』#360点目

f:id:y44kura720:20210419123340j:plain

 

今日も全力で点を打つSHISHI(@runpointcon)です🦁!

 

新社会人が学べき知識は、英語とお金、って聞きます!

 

今日はその「お金」について学んだ本が凄くわかりやすかったので紹介!

 

小林義崇 (著) すみません、金利ってなんですか?

 

 

 

すみません、金利ってなんですか?

この本は、お金知識ゼロのマネーど素人のために書かれた「お金の本」です!

 

他にも有名な初心者のお金の本に『漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則 』があります!

 

前にも紹介した本です↓

runpointcon.net

 

上の本と比べて、 この本(すみません、金利ってなんですか?)は、もっと具体的に初心者のために書かれた本、と言った感じです!

 

タイトルだけ見て、最初は”金利”についての本かと思いました笑

 

でも、これは最初の最初の1テーマだけで、そう言った誰でも最初は疑問に思うお金用語を凄くわかりやすく解説してくれています!

 

この「お金の本」凄くわかりやすい!

どれくらいわかりやすいかというと、世の中のお金についてまだ何も知らない小中学生でも、理解できるのではないかと思うほどです!

 

著者も、「史上もっともハードルが低いお金の話」、と言っています。

 

今はたくさんの「お金」の本が出版されていますが、僕自身も間違いなくこの本が一番ハードルが低いのではないかと思っています!

 

僕の学び

僕がこの本から得た1番の大きな学びは「確定申告」について!

 

「確定申告」ってなんか聞いたことあるし、”申告”っていうぐらいだから何か申告しなければいけないのかな、とか考えていたけど具体的に何をどんな場合にどこへ申告するものなのか全く知りませんでした。

 

しかし、この本では、それをわかりやすく教えてくれました!

 

お勤めの人が確定申告を行うべきパターンは、次の3つのケースに大別できます。

 

①「税金をプラスで納める必要があるから、確定申告を行わないといけない」ケース

②「支払うべき税金が安くなる、つまり還付金をもらえるから確定申告を行ったほうがお得」なケース

③「納税額も還付金もないが確定申告をすべき」ケース

 

(小林義崇 (著) すみません、金利ってなんですか? より)

 

具体的に上のケースについて教えてくれます!

 

そして、読み終わった時には、スッキリ!!

 

 

そして他にもスッキリしたテーマがたくさんありました!

 

金利、普通・定期預金、銀行の種類、かぶ、保険、源泉徴収・年末調整、年金、NISA。

 

どれも今では、なんとなく説明できるぐらい身についています!

これは大きな成長です!!

 

皆さんも、上のキーワードで少しでも不安のあるものがあれば是非読んでみてください!

 

「お金についての知識」を身につけるのは、早ければ早いに越したことはありません。そして、若いうちからお金にまつわる最低限の知識をもっていれば、大きな損を被ることもなくなりますし、残ったキャッシュを投資に回して、賢く増やすことだってできるでしょう。

(小林義崇 (著) すみません、金利ってなんですか? より)

 

  

ランニング日誌

【前日のランニング記録】

f:id:y44kura720:20210419141114j:plain

f:id:y44kura720:20210419141118j:plain

昨日は(も)1kランのみ。

 

最近またモチベーションが下がり気味。

今は新生活に集中!

 

 今日の点を見てくれてありがとうございます!
「いま、ここ」の点を集めた先に見えるのは
 

僕の"ランニング習慣"届いたよ!って方、ポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村