(出典:日本経済新聞社のプレスリリース)
今日も全力で点を打つSHISHIです🦁!
僕はそろそろ新社会人になります。
流石に世の中について少しぐらい知っておかないとやばいかも、と焦りを感じ、「日本経済新聞電子版」の2ヶ月無料キャンペーンを使って、2ヶ月間購読してみました!
世間知らず学生の僕が「日経電子版」を使ってみた感想を共有します!
世間知らず学生の僕が「日経電子版」を使ってみた感想!
まず、「日経電子版」とは、日本経済新聞の電子版のことです。
日経電子版の有料会員になると、朝夕刊も、質の高い特集も、すべて読み放題となります。他にもAI推薦機能などの多くの追加機能を加えることができます。
僕は、初回2ヶ月無料キャンペーンを使って、実際に「日経電子版」を使って社会人になる前に世の中の勉強をしてみました!
良かった点
1つ目は、Yahooニュースやテレビニュースと違って、ノイズが少ないということ。
他の無料ニュースサイトやテレビには、広告やCMがたくさんあり、いらない情報もたくさん目に入ってきます。
しかし、「日経電子版」は無いとは言えないのですが、ノイズが限りなく少なく、ニュース記事だけに集中できます!
そのため、気が散らずにニュースだけを調べることができます!
2つ目は、MyニュースとAI推薦機能が有能ということ。
Myニュースには、あらかじめ自分の興味あるキーワードが設定できます。
すると自動的にそのキーワードが入ったニュース記事をMyニュースに振り分けてくれるのです。
僕は「ランニング」というキーワードを設定していたのですが、そのおかげでランニング関連情報をいち早くキャッチすることができました!
あと、AI推薦機能は、自分の興味分野をAIが学習してくれてオススメ記事を推薦してくれます。
これがドンピシャ!
これらの機能のおかげで、まずは自分の興味ある記事から世の中の動きを素早くキャッチすることができました!
悪かった点
世間知らずの僕目線だと、もう少し一般の人のコメントなどもみれる機能があったら良いな、と感じました。
これまで新聞などの記事に触れてこなかった自分目線だと、少し小難しい記事ばかりでした。そこにコメント機能などがあると、記事の深堀や他の人の解釈も見れて良いのかなと感じました。
しかし、もともとこういった世間知らずはターゲットになっていないのでしょう笑
有料会員を継続するか
このまま有料会員を継続するのか。これについて答えます!
結論は、1ヶ月だけ課金してみる!!!
まず大事なのが有料会員の料金になると思います。
それが月額4,277円。
学生の僕からすると、少し高い印象でした。
しかし他の方のレビューを見ると、「この値段で価値ある記事が読み放題なのは安いぐらい」という意見もあります。
多分、僕はまだ月額4,277円の元を取れてないような気がしました笑
ですが、少なからずこの無料体験の2ヶ月間、有益な情報を得るためにすごく助かったことには間違いありません。
そこで、実際に月額4,277円を払ってもう1ヶ月だけ購読してみて、有料会員を継続するか見極めていこうと思います。
価値の天秤にかける、ってやつですね笑
まだ無料記事でニュースを読んでいる方は、試しに無料購読体験をしてみても良いかもしれません!
世の中で起きていることを「知る」には新聞がベースになり、世の中で起きていることを「理解する」には書籍がベースになります。-佐藤優
(池上 彰 (著), 佐藤 優 (著) 僕らが毎日やっている最強の読み方;新聞・雑誌・ネット・書籍から「知識と教養」を身につける70の極意)
ランニング日誌
【前日のランニング記録】
昨日は2kラン🏃♂️
最近1kmしか走れない日が多かったので、モチベーションない中2kランがんばりました笑
(つい二週間前は毎日10kランしてたのに…笑)
今日の点を見てくれてありがとうございます!
「いま、ここ」の点を集めた先に見えるのは
僕の"ランニング習慣"届いたよ!って方、ポチッとお願いします↓↓