今日も全力で点を打つSHISHIです🦁!
最近は、やること・やりたいこと・目標・夢にフォーカスしてたくさん発信してきました!
→【宣言】改めて"ランニング習慣"の目標を宣言!!#193点目 - ランニング習慣を伝えたい
→【記念】200点達成!!【夢・目標】『やりたいことリスト100』を作ってみた!! - ランニング習慣を伝えたい
次は逆の視点から「しないことリスト」について考えてみようかな
pha (著) しないことリスト
しないこと・減らすことについて!
スポンサーリンク
しないことリスト
最近「やることリスト」ばかり考えていたのでこの本を発見した時、逆の「しないことリスト」を作っている人がいるのか、って知りつい購入!笑
この本はブロガーであるphaさんが書いた本です!
phaさんのブログはこちら↓
なんかすごく安心と元気をもらえるブログ。
僕の「しないことリスト」にも加えてみたいリストをこの本からチョイス!
環境をすっきりさせる所有しないリスト
LIST7:デジタルにしない
最近は、電子デバイスがものすごく発展しています!
僕も電子化のメリットをたくさん受けています。
しかし、同時にアナログのメリット、良さにも気付き始めてきました!
やっぱりアナログの手にしたときには幸福感があります。
特に、紙の本やノートです。
やっぱり紙の本ってなんか読んでる時に幸せを感じます!
あと、書くのはやっぱりお気に入りのノートにお気に入りのペンで書いた方が記憶に残りやすいんです!
最近PC でメモをとるようになって気付きました。
そこで僕は、「デジタルにしない」ではなく「全てをデジタルにしない」というしないことリストにして、それぞれのメリットを最大限に活用して行こうと思います!
行動をラクにする努力しないリスト
LIST10:だるさを無視しない
だるいときは、無理せず休憩!
そして、このだるさに敏感になることが大切みたいです。
本当にやりたいことをやっているときはだるさなんて感じません!
少しでもだるいなぁって感じたときは、もしかしたら方向性やペース配分が少しずれているのかもしれません。
このだるさというメッセージに敏感になることが必要です!
意識をラクにする自分のせいにしないリスト
LIST25:同じ土俵で戦わない
これは言い換えると、同じ土俵にないスキルを活かすこと!
同じ土俵で戦っても疲れてしまうだけのことがよくあります。
それなら、同じ土俵で戦わずに自分に向いた場所を見つけた方がいいです。
あとは同じ土俵の人たちと比較しないこと!
人生をラクにする期待しないリスト
LIST36:完璧を目指さない
最近、このブログでも完璧を目指そうとして、かえってストレスになることがよくあります。
楽しいブログは楽しく書きたい!
そこで完璧思考は捨てて、とりあえず発信!←ここに価値を見出していきたいと思います!
→完璧を目指すよりまず終わらせろ!#149点目 - ランニング習慣を伝えたい
しないことリスト | ||||
|
減らす技術
「しないことリスト」をつくったらあとは実際にしないようにするだけ!
でもそれが難しい…
そこでこんな本読んでみました↓
レオ・バボータ (著) 減らす技術
「増やすこと」を追求しても最高の結果が得られるとは限らない。
『減らす技術』より
この本は減らす技術に加えて、減らすことの原則を教えてくれる本。
減らすことの原則
それでは減らすことの原則とはなんなのでしょうか。
それは
- 制限する
- 本質に迫ることだけを選ぶ
- シンプルにする
- 集中する
- 習慣化する
- 小さく始める
この原則に沿って行動することができれば自然と「しないことリスト」を守れ、そして「やりたいことリスト」達成にグッと近づくことになります!
本当はまたそれぞれ僕自身の転用も共有していきたいのですが、今日はこの本質の紹介だけにします。
僕と一緒にこの減らすことの本質から、実際の行動に落とし込む方法を考えてみましょう!
減らす技術 | ||||
|
ランニング日誌
【前日のランニング記録】
少しずつリハビリジョグを始めたのですが、少しまた痛みが目立ってきてしまったのでウォーク生活に戻りました…
今日の点を見てくれてありがとうございます^ ^
「いま、ここ」の点を集めた先に見えるのは
私も「しないことリスト」少し思い浮かべてみたよ!って方、ポチッとお願いします↓↓