今日も全力で点を打つSHISHIです🦁!
最近やることが多すぎて、どれもやりきれずに中途半端になってしまっていることが悩みです。
そこで、たくさんの実績を持つビジネスマンから、やりきることの大切さや、やり切るためのマインドのヒントを学びたく、この本を読んでみました!
廣田 大輔 (著)楽天で学んだ100%やりきる力
なるほど!って思ったことを共有!
「99点は0点と同じこと」
「99点は0点と同じこと」
これはこの本の著者廣田さんが、楽天で働いていた時代「楽天で学んだ一番大切なことは何か?」と聞かれたらこう答えるみたいです。
そしてこれが「やり切る」の大切さの根本部分になります!
やり切った数が自信の大きさ
まず、何か小さいことでもやり切ることで大きな自信を手に入れることができます!
そして余裕が生まれ、また新しいことにチャレンジしやり切ることができるのです!
この好循環サイクルは99%を繰り返しても上手く回りません。
100%やり切ることで好循環サイクルが回って大きな成長ができます!
このブログ1つの記事についても、毎日やり切って投稿します!
そして好循環サイクル何周も回してでかいサイクルを生み出していきます笑
やり切るために小さい努力を積み重ねる
100%やり切るためには、やり切るまで満足せず小さい努力を積み重ねることが大切です!
僕は今やることがありすぎて逆に手をつけられずにいます。
こういう時は、100%のうちの0.1%に意識して作業していこうと思いました!
その小さい努力を積み重ねることでやり切ることができます。
そして「99%はゼロと同じ」なので、最後の最後100%やり切るためのスパートをかけます!
このラストの成長は100%に到達するのかにかかっているので、最後のスパートはしっかり集中します。
そこまでは積み重ねを意識して頑張っていきます!
小さい努力を積み重ねるためには?
小さい努力を積み重ねるとしても、その小さい努力のやる気が起きないってこともあると思います。
今の僕でです。
この本には、やり切るためには「愉しむ」ことが大切!だとありました。
「楽しむ」ではなく「愉しむ」みたいです。
つまり心からそのやり切ることを楽しむのです!!
どうやったら面白くなるのか、愉しくなるのか、常に考えていこうと思います!
やっぱりたくさんの仕事の実績を残してる方から「やり切るには楽しまないとだめだ」、と言われれば諦めて先に楽しめる方法を見つけることに取り掛かれます。
考えるために行動する
「考えて行動するのではなく、考えるために行動する」
この言葉はもう納得の言葉です。
僕も最近は考える前に、行動しちゃってからより良くするためにどうしようと考えるようになりました!
このブログがまさにそう。
とりあえずバーって言いたいこと書いて、考えて簡単にまとめています^ ^
無駄を切り捨てる
やらないことを決め、無駄を切り捨てる
仕事が多いときに限って、「やることリスト」を書き出しがち。
しかし、効率化するためには「やらないこと」をはっきりさせた方が手っ取り早いです!
明日から(今から)自分に「この作業必要?」と問いかけながら作業していきます!
「いらない」と少しでも思ったら勇気を持って切り捨てようと思います!
そうすることで「100%やり切る」に早く近づけるのではないでしょうか。
はい、
「100%やり切る」ことの大切さ、そのためにどうすることを心がければ良いかがこの本からよくわかりました!
あとは実践!!今のやること全て100%やり切って見せます!!!
楽天で学んだ100%やりきる力 | ||||
|
ランニング日誌
【本日のランニング記録】
走る時間もあまりなかったので、1000m.1本気持ちよく!
設定の2:55を2秒遅れ…
身体の疲労はないのでメンタルが疲れてます。
明日からリフレッシュ!
【音声ランニング記録】
【ランニング日誌 #153】1000m気持ちよく - ランニング習慣を伝えたい | stand.fm
今日の点を見てくれてありがとうございます^ ^
「いま、ここ」の点を集めた先に見えるのは
私もやり切ること意識してるよ!って方、ポチッとお願いします↓↓