SHISHIです!
今日は『いわい将門ハーフマラソン』でした!
10:00 ハーフマラソンスタート!
気温ちょうどいい!手袋がいらない天気☀
逆に途中からは日差しが強すぎてちょっと暑すぎたかも…
【速報】いわい将門ハーフマラソン
ラップはこんな感じ
どんどんラップが落ちていきました…
課題は終盤です!
はっきりしてます!
走れそうではあるにも関わらず、気持ちと足がついてきてくれませんでした。
おそらく、普段の距離走練習が少なすぎるんだと思います。
フルマラソンに向けて距離走増やします!
速報にも書きましたが、とりあえず目標(75:00)は達成ました!
フルマラソン2:30:00切りへの第一歩です!!
そして走り終わった後のお昼ご飯↓↓
美味しかったです!!
レース後ダメージが大きいときは
やっぱりさっぱりしたのが食べたくなります。
今日の一言
今日はいろいろなところで、マラソン大会が開かれていたみたいですね!
自分が知っている大会で
・横浜マラソン
・世田谷246ハーフマラ
他にもまだあるとは思いますが、自分の知っているこの二つの大会の魅力をシェアしたいと思います!
『横浜マラソン』
最大の魅力は何といっても大都市横浜を堂々と走れることではないだろうか。
横浜というのは港があり絶景ポジションがたくさんあります。その海やきれいな街並み景色を眺めながら走ることができ、そしてなんと普段は車しか通れない首都高も走れるらしい笑
走ってみたい!!
『世田谷246ハーフマラソン』
コースは国道246や多摩川沿いを走るコース
川沿いというのは本当に走っていて気持ちがいい!
また、普段は知れない国道の道路の真ん中を走るというのも気持ちいい!
この大会は箱根駅伝を目指す学生たちが多くエントリーするんです。
なので上位のレベルはそこらへんの市民マラソンにはないレベルの高さです。
そんな普段ともに走れない箱根ランナーや学生たちのスピードを目の前で体感しながら走れる大会。
できることなら僕も学生たちに混ざってレースして勝負していきたいです笑
マラソンシーズンが始まり、これからどんどんたくさんの場所でマラソン大会が開かれます。
楽しみですね(^^)
にほんブログ村