今日も全力で点を打つSHISHIです🦁!
【合宿前日】
明日から高原にランニング合宿へ行ってきます!
もちろん、万全のコロナ対策をしていきます!
そこで今日は、合宿に持っていくものについてシェア↓
絶対に必要なもの
ランニング合宿で絶対に必要なものと言えば
- トレーニングウェア
- パジャマ
- シューズ
- 下着
- タオル
- 歯ブラシ・洗面用具
これぐらいでしょうか。
これだけあればなんとかなります笑
でもやっぱりトレーニングウェアは大量に必要となります。
合宿中は走ってばっかなので…
そこで、数枚トレーニングウェア買い足しました!↓
これは僕の好きなNBのランパンランシャツ!
早くこれ着て爽快に走りたい!笑
あと、最近マラソンランナーがよく履いている「2XU」のショートタイツも新しく入手しました!
上手くフィットしたら、これからのマラソン大会はタイツで走ってみようかと考えています(ミーハー笑)
絶対ではないけどあると便利
紫外線対策グッズ↓
僕はこの2つをいつも常備するようにしています!
あとサンダルもあると便利です!
これも必須アイテムと言っても良いのではないでしょうか。
走っているとき以外は身軽に移動したいですよね。
あとは捕食類↓
いつでも栄養補強ができるのと、疲れた身体のリカバリーにも大切!朝練やる人は必須
これ欲しい!
最後に僕自身は持っていないんですけど、合宿に持っていきたい道具を共有!
参考にしてみてください笑
その道具は→『靴乾燥機』
これは絶対に便利!
夏のランニング合宿はだいたい高原で行われますが、高原ってめっちゃ雨降るんですよね…
雨の中走ったあとはシューズが濡れてしまうわけですが、そんな何足も持っていけないので、濡れたシューズで次の日も走らなくてはいけません…
でもこれがあったら、臭くなることなく直ぐに乾かせそう!!
はい、
こんな感じのことを考えながら荷造り終了!!
コロナ対策道具もいつもより多めに入れました !
明日からはスマホから投稿になるのかな?
慣れない部分もあると思いますが、とりあえずブログは書ける範囲で書いてこうと思います^ ^
ランナーとこれからのランナーに一言
長い連休を高原に宿泊でランニングいくのも楽しいですよ!
でもコンビニとか近くにないことが多いので、荷造りは慎重に笑
【本日のランニング記録】
昨日高強度練やって明日から合宿なので、程々に🏃♂️
今日の点を見てくれてありがとうございます^ ^
「いま、ここ」の点を集めた先に見えるのは
私もよく高原にランニングいくよ(いきたいよ)!って方、ポチッとお願いします↓↓