ランニング習慣を伝えたい

僕のランニング習慣を記録しながら、なんでもありな情報を共有しています!一緒にランニングライフを楽しみませんか?

MENU

自粛中も運動は欠かさずに!:Exercise is Medicine【科学】#83点目

今日も過去最多の感染者数らしい⁉︎、今日も全力で点を打つSHISHIです🦁!

 

【科学】

昨日、

生活習慣病の一つである2型糖尿病がコロナの死亡リスクをあげるよ、という研究を紹介し、外出自粛中の堕落生活に警告をしました↓

runpointcon.net

 

じゃあ自粛期間中はどう過ごすのが良いの?

 

やっぱり運動が一番!!

 

と思うので、

早速、運動と新型コロナ(COVID-19)の関係を調査!

 

運動は新型コロナ(COVID-19)の死亡リスクを下げる

やっぱりありました!

運動はコロナの重症化リスクを下げます↓

newsroom.uvahealth.com

簡単にまとめると

  • 運動は、コロナ感染後引き起こす急性呼吸窮迫症候群(ARDS)を防ぐか少なくとも弱めることができる
  • 1回の運動でも抗酸化物質の産生を増加させる→抗酸化が病気の予防をアシスト
  • 定期的な運動には、私たちが知っているよりもはるかに多くの健康効果がる
  • 呼吸器疾患に対する運動効果は、多くの例の1つにすぎない
  • 運動が抗酸化物質の産生を増やし、COVID-19から守る
  • Exercise is Medicine(運動は薬)

 

最後に彼らはこのように述べてます

“While we strive to learn more about the mysteries about the superb benefits of regular exercise, we do not have to wait until we know everything.”

 (私たちは定期的な運動のすばらしい効果についての謎をもっと研究するよう努めていますが、私たちはそれをすべて知るまで待つ必要はありません。)

 

僕は科学根拠を追求させてから行動しようとしてましたが、

エヴィデンスが出るのを待つ必要がないくらい、運動は今すぐすべき将来の健康投資

みたいです

 

運度はコロナの二次的ストレスにも効果あり

また最近の論文を紹介↓

www.ncbi.nlm.nih.gov

この論文は

『コロナ自粛によるメンタル,身体療法としての運動』について

 

この論文は、コロナ感染だけでなく

コロナの影響で外出自粛となり、精神的、身体的な2次的ストレスに対する運動効果にもフォーカスしています。

 

コロナに感染しなくても知らないうちに健康状態を悪くしているかもしれないのです。

 

そこで必要なのがやっぱり運動!

 

上の論文ではお年寄りに向けた、このコロナ期間用の推奨運動量・頻度・強度が提示されてます。

 

簡単にまとめると

  • 頻度:国際ガイドラインでは5日/週を推奨していますが、強度や量を調節して5〜7日/週にするのがいい
  • 量:ガイドラインでは、少なくとも週に150〜300分程度の有酸素運動と週に2回のレジスタンストレーニングを推奨しているが、自粛期間中は、活動量の低下を補うために、週あたり200〜400分に増やすことをお勧め
  • 強度:最大心拍数の65〜75% 

 

この論文で推奨されている運動はお年寄り用なので、

ランナーの(若い)方はもっと運動しましょう!

 

家でできる簡単な運動

最後に

家でできる簡単な運動をYoutubeで見つけて実際にやってみたら

適度にキツくて、終わった後はなんか爽快気分になったので紹介します↓


家でできる5つの簡単な運動

 

※二階以上に住む方はできる範囲で

 

【本日のランニング記録】

f:id:y44kura720:20200717201159j:plain

 今日はお休みの1k🏃‍♂️💤

 

 今日の点を見てくれてありがとうございます^ ^
「いま、ここ」の点を集めた先に見えるのは
 

私も自粛中も運動は欠かしてないよ!って方、ポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村  

参考文献

  1. University of Virginia Health System. COVID-19: exercise may help prevent deadly complication. April 15, 2020.
  2. David Jiménez-Pavón, Ana Carbonell-Baeza, Carl J. Laviec., Physical exercise as therapy to fight against the mental and physical consequences of COVID-19 quarantine: Special focus in older people., Prog Cardiovasc Dis., 2020.